筋トレしても、、、
食事を我慢しても、、、
ランニングしても、、、
なかなか痩せない
太ももまわり
以前もお話ししましたが、
その太ももの太さ
実は、脂肪ではなく
◯筋肉がつきすぎている
◯硬くなっている
という可能性が高いです。
その理由は
◯股関節がうまく使えていない
◯足首が硬い
◯お腹が弱いから
などなどの理由から
膝の関節に負荷が
集中している可能性があります。
そうすると
膝の関節についている
大腿四頭筋(太もも前の筋肉)に
力が入りすぎて、硬くなる=太くなる
という図式です。
ここで一つ
太もも前の硬さチェック!
1)まずは正座になってみましょう
→この時点で厳しい人も多いかも(笑)
2)そのまま後ろに倒れてみましょう。
→腰が浮いてしまう
太もも前が突っ張ってしまう
こんな方は
太もも前の硬さがある証拠です。
(※太もも以外の要因もありますが、もも前の影響は大きいです。)
そういった場合、
まずは筋肉自体の
硬さを落としてあげることで
その筋肉が使われずらくなり
痩せやすくなります。
まずは、自分自身は
どうして脚やせしないのか?
その原因を知ることで
自分にあった効率的な
ダイエットメニューを
選べる=効果的に痩せることができる
と私は考えています。
ぜひご参考にされて下さい。